出展:https://www.tochigiji.or.jp/spot/6633/
真岡にも桜の季節がやってきました。
上の動画は、「真岡の「春」 ~ Spring of Moka ~」
という真岡市役所で作成されている春の真岡を紹介する動画です。
見ているだけで、心が穏やかな気分になりますね。
真岡市は、桜の名所が多く、市内全域には、一万本以上の桜の木があるんです。
この季節、桜色に染まる町を、のんびりお散歩するだけで、
幸せな気持ちになれそうですよね。
ソメイヨシノを見逃してしまった方も、
4月19日からは、熊倉神宮桜まつりがはじまります。
八重桜で作られる桜トンネルを散歩してみては?
今年は、葉桜になってしまいましたが、
菱屋に訪れた際は、ぜひ、お店の裏手にある桜並木を見に行って頂きたいです。

こちらは昔の桜並木

こちらが今の桜並木。
今も昔も変わらずに美しい並木道が残っているのが魅力的です。
さくらの時期は菜の花とさくらの組み合わせがまた美しいんです。。!
地元の方々の憩いの場として、
桜並木に大勢の方々がお花見に訪れます。

例えば、慌ただしい日常で疲れた時は、
菱屋で美味しいステーキとご飯を食べて、外のぽかぽか陽気に包まれながら、
桜並木をゆったり散歩してみてはいかがでしょうか?
心も身体もリフレッシュできますよ。
PS.夏になると、蛍いっぱいになるんです!
それは、また蛍の季節に。